5月6日の日記

2005年5月6日
某食品工場の夜勤のアルバイトをGWの間ひたすら続けていた。
そこの商品は無料で食べ放題なためどんどん食べてしまった。食するってことはシアワセなことだ。定食も200円ほどで食べれて安いのだがこれもまた美味しかった。
リストラによるのかGW休みも稼がねばという状況なのか40〜50代の男性がけっこう居た。社員さんはバイトがどんなに年上だろうが全てタメ口、命令口調。怒鳴りつける社員もいた。
衛生的な観点からみて「?」とクビを傾げたくなる対応の社員さんもいれば「安心した」と思わせる社員さんもいた。廃棄品もたくさんあって実にもったいない・・・。
マスクしているとみんな美人に感じてしまうのも不思議。目に見えるそれ以外のパーツを自分好みにイメージしてしまうからかな?

京都ではゴミ回収の日にゴミをあさり「缶」だけを集める浮浪者風の人が多い。換金できるのか・・・たぶん出来るはず。

「歩道への駐車禁止!」
・・・その隣の家の前の歩道には、あふれんばかり大量の植木鉢、プランターによって歩道幅が半減している・・・これは注意しないのだろうか?

犬の散歩・・「フン」の始末を「公衆トイレ」に流しに行く飼い主・・・なるほど〜

コメント

大

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索